一番精神的によくないことで、時間ももったいないことは、いっときの感情に流されてイライラしてしまうことだなと思います。
イライラとすることがあると、その後しばらく仕事がまともに手につかず、時間を無駄にしてしまいますし、さらには、家に帰ってからも怒りがぶり返してきたりします。それで、帰り道で飲食店に立ち寄ってやけ食いしてしまったり、パーッとお金を使ってしまったり、夜遅くまでテレビを見てしまったり、酒を飲んだくれてしまったり、まったくいいことがありません。
まさに、イライラは百害あって一利なしです。
イライラの根源は何か?ほとんど99%が人の言動に対してのイライラであるはずです。広く見れば、100%が他人に関することでしょう。なんども話しても変わらない、いっつもそうやってこちらは迷惑している。この間はいい争いしてしまった…。
こんな状態であれば、その人は今後もずっとそのままでしょう。あなたをイライラさせ続けます。相手を変えることはできない。この事実を受け止めると、自分のほうをなにか変えていくしかないことがわかります。
私は、ほんとに嫌な人がしてきた嫌なことは、スルーするに限ります。嫌なことをされてもことが済んだら、思考を即切り替えるのです。何も考えません。スパッと忘れて次のことに取り掛かります。そのイライラを仕事エネルギーに転換できて、仕事にぶつけることができたら、最もいいイライラの排除方法、活用方法だろうなと思います。
自分なりの切り替え方法を持っておくのがいいですね。私の場合は、作業に没頭してすぐ忘れ去るようにします。とくに体を動かすことであるとよいように感じています。
コメント