寿司にガリ(生姜の酢漬け)が付いてくる理由

生活


260

ガリとは、薄くスライスした生姜を酢に漬けたもので、お寿司屋さんで寿司を食べるときには、かならずガリがついてくるものです。あるいは、出前の寿司でも、スーパーで買った寿司でもガリがついてくるものです。

なぜ、このガリが寿司とセットにされるのかというと、ガリの原料である生姜には、魚に発生しやすい菌を殺菌する効果があるからです。

加熱によってほとんどの菌は殺菌されるもので、焼き魚であれば、火を入れる過程で菌が減少します。

しかし、お寿司屋さんでは、たくさんの生の魚を扱います。当然、衛生には注意して寿司が握られますが、より安心した食事をするために、寿司には細菌を殺菌してくれるガリを食べ合わせるようになったのです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました