小籔千豊「基本、夢なんか叶わへん」

雑記


小籔千豊が、アメトークにちょっとしたことですぐに腹が立つ芸人として出演したときの話です。

「世の中には「夢は叶うんや」的な歌が多すぎる。言うとくぞ子供、絶ッッ対叶わへんからな。」

アホな男が言いすぎであり、テレビ出る人はみな夢叶っているから、夢は叶う言っているとのことだ。

「 稀や、こんなん。それを「夢は叶います」とかテレビでええカッコして言うから、アホな子供は「ああ、夢叶うんや」と思って夢ばっかり追い求める。(雨上がり決死隊を指して)このNSC7期、屍だらけ。ほとんど売れてない。ということは、夢なんて叶わへんのや。」

本田が小学校の時に「セリエAで10番とるんだ」……あの人は死ぬほど努力して、死ぬほど周りの人に助けてもらって、色んな人から勝ち上がって、夢叶ってんねん。基本、夢なんか叶わへん。そうやってテレビの大人が言うとかんと。

社会なんてジャングルやから、サソリもおったら毒蛇もおる。ホテルもなければコンビニもない。

そういったところに送りこまなあかん大人側が、ジャン グル行く前の子供らに「ジャングルめっちゃええとこやで~」って言ってたら、子供は何の準備もせんと、パンツと靴下だけもって「じゃあ行こか」ってなんねん。

ほんでいきなり「あっつ、蛇おるやん…私イヤ」言うて引きこもるねん。当たり前や、大人のせいやそれは。

だからジャングル行く前の子供らには「ジャングルなんか死ぬほど暑いし、毒蛇、変な鳥、(ホテルやコンビニなど)何にもないぞ。せやからホンマに努力し て、勉強して、色んな準備してから社会に行けよ」言うたら頑張りよるねん。それをアホみたいに「夢は叶うんや~♪」って……アホか!

叶った人間しかテレビ出てへんから異常者ばっかり。普通の人間は出れへん。変な奴ばっかり出てるから、真似するなよ子供は! 夢なんかすぐ捨て! やりたないことやるのが社会や! それがジャングルや!

怒りをぶちまけていました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました