マウスをカチッと1回だけクリックしているのに、ダブルクリックになってしまう
- ファイルを選択して移動させたいだけなのに開いてしまう
- WEBブラウザの戻るボタン「←」を押すと、2回連打したことになって、ふたつ前まで戻ってしまう
- エクセルでセルの選択がうまくできない
こういった不具合が出てきてイライラしてしまいますよね。
まず、マウスが故障している可能性があります。他にマウスを持っているのであれば、そのマウスではどうなるか確認してみましょう。ダブルクリックにならず、1回だけのクリックで正常に動くのであれば、もとのマウスは故障していることになりますね。
マウスを接続を切って、再度接続する
コードであれば抜き差しすればOKです。私も1回だけ押しているのに、ダブルクリックになって困っていたのですが、コードを抜いて再度差し込み、接続をし直したら、直ました。
実は、新しいマウスを買ってきたあとの話なのですが…。新しいマウスを買ったのがムダでした。
マウスの接続を切ってクリック連打!
マウス内に溜まった静電気が、クリックの信号を過剰にしている可能性があります。接続を切った状態でマウスを連打すると、静電気が放出されて、この問題が解決します。
それでもだめなら買い替える
直らないようでしたら、マウスを買い替えてしまうのが早いですね。
コメント