「山にゴミを捨てたらダメだよ。持ち帰るのが登山者のマナー」というおっさんを言い負かす女



1 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/01/08(水) 18:20:39.40 ● 2BP(1000).net

http://img.5ch.net/ico/nida.gif
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:yw1mqyn90
お昼ご飯の時に持参した茹で卵を食べたんだけど
穴を掘って殻を埋めたの

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:yw1mqyn90
そしたら近くで見てた中年がゴミを捨てたらダメだよって注意してきたの
でも自然に帰るから卵の殻はいいと思いますって言い返したら
それでもゴミは持ち帰るのが登山者のマナーとか言ってきたわけ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:yw1mqyn90
もうムカーってきて、自分の価値観を一方的に押し付けてこないでください

初対面の人間にそんなこと言われる筋合いないですってちょっとキツめに言ったら
口をモゴモゴさせて何か言いたそうだけど何も言わずそのままその中年は立ち去ったの
ほんとスッキリした
私悪くないよね

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします ID:yw1mqyn90
卵の殻なら自然に帰るのに何が悪いのか全然わからない

2 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG 2BP(0).net

http://img.5ch.net/ico/nida.gif
女だけど登山で出会った中年を言い負かした話
http://viper.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1508982933/

3 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:20:58.15 ID:pitg8ZoKH.net[1/11]

正論

4 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:21:04.70 ID:pitg8ZoKH.net[2/11]

正論だな

5 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:21:16.74 ID:pitg8ZoKH.net[3/11]

有機物なのに何が悪いの

6 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:21:27.66 ID:5HZ0AGWnM.net

またこのネタかよ
もう飽きた

7 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:21:31.71 ID:+u19Kvbe0.net

正論

8 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:21:43.79 ID:4+vlNLzB0.net

登頂を達成するために
余計な荷物は捨てないと

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:21:55.94 ID:c6aPcLf2M.net

炭酸カルシウムは無機物やで

10 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:22:05.40 ID:KPkqwOFz0.net

いや生態系とか色々問題あるやろ

11 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:22:12.72 ID:pitg8ZoKH.net[4/11]

これに文句言うやつは山で鳥が卵生んだら殻持って帰るの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:22:41.53 ID:pitg8ZoKH.net[5/11]

>穴を掘って殻を埋めたの

埋めてるならいいじゃねえか
何の問題があるんだ

13 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:22:50.92 ID:gKlxH9ph0.net

有機物が自然に還るとは限らない
酸素濃度等によるだろ
おっさんが正しい 持って帰れ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:22:54.98 ID:z9Ctz72Wa.net[1/2]

スマホの電波は心臓ペースメーカーにひっかからないんだっけ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:23:14.08 ID:s/VfRdfMd.net

人間がゴミを捨てるのもまた自然の摂理じゃないすか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:23:15.06 ID:JF7MY12A0.net

ティッシュは水に流せるやつ持参してそこら辺に捨ててるわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:23:15.87 ID:EhZ1Z9Uhd.net[1/3]

正論だけど俺ならいちいち見てた人に卵の殻だからって説明すんの面倒だから帰りにローソンのゴミ箱に捨てるわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:23:33.18 ID:dOvQ7q8+0.net[1/2]

高山地帯なんて
微生物が少ないから
分解するのに時間がかかるし
もしかしたら分解しないかもしれない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:23:35.08 ID:Pd46Iipf0.net

炭酸カルシウムの影響で土壌のPHが変化してしまう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:23:35.67 ID:tDY1Y0wQ0.net

極地方やってるのは男ばっか
これマメな

21 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:23:36.83 ID:QjKYaus40.net

その理屈なら紙コップとか紙皿、割り箸も捨ててOKI?

22 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:23:57.64 ID:UA01LHnrx.net

なんで自分の正義を人に確認するの?

23 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:24:15.41 ID:3IOtx6Ry0.net[1/2]

おっさん視点では卵のからって分からなかったんだろう
なにかを埋めてるのは分かったけども

24 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:24:29.13 ID:Y8AKRAe70.net

山が卵の殻だらけになるだろ

25 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:24:35.02 ID:VEWQcDZa0.net

穴掘る手間考えたら持って帰る方が楽じゃね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:24:39.00 ID:RXEucxBX0.net[1/2]

生ゴミだから持って帰れ

27 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:24:40.35 ID:DlR16/5q0.net

俺はこういう主張の対立が嫌になって引きこもりになった
もうすぐ10年になる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:24:48.99 ID:5tIW7abC0.net[1/2]

たばこのフィルター以外を山に捨てるのはいいよな?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:24:49.76 ID:z9UhQ8VS0.net

生ゴミすてんなよ

30 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:25:02.80 ID:sryFZXkva.net

ジャップだな
そこに元々自然に存在してるもの以外を置いてきてはいけない。有機物だろうとなんだろうと。欧米の国立公園だと当たり前。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:25:21.88 ID:dOvQ7q8+0.net[2/2]

たしかに手間を考えたら
持って返る方が楽だな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:25:34.07 ID:WeKTmH3h0.net[1/2]

じゃあタバコはフィルターをちぎって捨てていいし
エロ本は河にぶん投げても問題ないな
ケツ拭いた紙も放置でいい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:25:35.25 ID:M+zkDDAK0.net

野口健の話思い出す

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:25:44.34 ID:2hgnh3wE0.net[1/2]

鉄アレイも埋めれば捨てていいよ
持って帰るの重たいし

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:26:09.90 ID:CmmZ7HqVM.net

じゃぁそこら中にうんこもして良いじゃんって話になんだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:26:14.46 ID:NQaheZai0.net

雷鳥の卵はい論破

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:26:18.95 ID:S7lCF34/a.net[1/2]

地面の中に捨てるのを容認してたら山が穴だらけになるだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:26:37.93 ID:z9Ctz72Wa.net[2/2]

歩きスマホも前見えてるからいいんだよな

39 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:26:59.28 ID:TITepH+w0.net

李下に冠を正さず

40 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:27:04.86 ID:YgoFum620.net[1/3]

>>13
いや、その場に捨てるのが自然だろ
持って帰るのは人為的行為で不自然
分解されたら自然とかまず定義がおかしい

41 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:27:06.11 ID:nOhWRTOp0.net

マジ凄い

42 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:27:07.58 ID:7wfCPu8l0.net[1/2]

>>30
日本の自然公園法もそうなってるだろ
許可がなけりゃ
何も足さない 何も引かない
が基本

っつーか欧米の国立公園以外ではいいのかよw

43 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:27:09.68 ID:5tIW7abC0.net[2/2]

卵の殻も駄目だという人は、野糞や拭いたティッシュも持ち帰るんやろ?

44 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:27:10.21 ID:PZ7Kl7khM.net

自然に帰るのにどれくらいかかるの理解してないだろこの女

45 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:27:13.28 ID:RjCdDryy0.net[1/4]

自然に帰るなら家の庭に埋めろよ
山に埋める理由は何だよ、持ち帰るのが荷物になるからだろ?
初めから持ってくんじゃねーよ

46 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:27:18.88 ID:obVy2vXt0.net[1/2]

>>11
生ゴミは埋めるなら、山に捨てても良いって事ですか?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:27:44.84 ID:kMNuxakN0.net

卵の殻だけ埋めたんじゃないんだろうな

48 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:27:44.85 ID:2qa9ezY90.net[1/4]

>>43
当たり前だろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:27:49.69 ID:U5JBIxxx0.net

年寄りとかセンパイとかそうい輩はマイルールを常識みたいに押しつけてくるからな
毅然とNo!言える、場合によっちゃ武力で黙らせるの大事

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:27:55.43 ID:/9DVDiAg0.net[1/2]

正論ではないな
他人や国の土地に土に変えるからと言ってゴミを埋めるのは問題あり

51 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:28:02.43 ID:MD8aFO+m0.net[1/2]

こいつの庭に生ゴミぶちまけてえ…

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:28:11.98 ID:lQXrNvJcd.net

今まで蚊がいなかった地帯に現れればそういうことだと思ってる
スープとか自然に帰るしとか言って捨ててるのを見るとね
卵の殻もやっぱり同じように思ってしまう

53 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:28:12.90 ID:qMQdR0pK0.net

しっこは持ち帰らないだろ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:28:28.28 ID:zMO+bEb1r.net

お互いに譲れない戦い

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:28:32.10 ID:ZBKQpfAWd.net

持ち帰られるものは持ち帰るのがマナー

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:28:44.61 ID:nDkpWpslM.net

>>51
ほんまそれ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:28:44.63 ID:58D/sZm/0.net

有機物も還らない高山と
ごっちゃにするなよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:28:44.87 ID:cq0OlTXs0.net[1/2]

こう言う時は卵の殻を含めた食べ残し生ゴミと深読みしておく

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:28:53.38 ID:EcFKrPYr0.net

じゃあ家庭で出た生ゴミ山に捨てるわ

60 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:28:54.57 ID:obVy2vXt0.net[2/2]

>>43
当たり前。

61 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:29:03.98 ID:tfOZuzMJ0.net[1/2]

不法投棄にあたるならあかんやろ?

62 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:29:08.03 ID:cq0OlTXs0.net[2/2]

>>53
本来は持ち帰るんだろ?

63 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:29:24.61 ID:2qa9ezY90.net[2/4]

つーか山なんか行くんじゃねえよ
遊びだろこいつら

64 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:29:30.20 ID:gPyFqtFua.net

https://pbs.twimg.com/media/CSx06t8WsAApkvq.jpg

65 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:29:37.18 ID:bYs/8RFgM.net

マナーなんだから周りも暗黙的に理解して共通価値になっているもの
それを「自分の価値観」「押し付け」といってる時点で発達障害ってのがよく分かる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:29:40.83 ID:HF0hK8k40.net

屁理屈おばさん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:29:56.21 ID:7wfCPu8l0.net[2/2]

>>43
冬山だとビニール袋に入れたウンコがガッチガチに凍ってるんだ
下山して電車や車の中で解凍されてウンコらしい柔らかさに戻る
すると今回も無事下山できたなあ~という感慨に包まれるんだよ

68 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:30:02.20 ID:XB/p0RBq0.net

>>40
頭がおかしくなりそうになってきた
卵の殻を捨てるのは人意的行為ではないのか?

69 :スノーボール同志 :2020/01/08(水) 18:30:03.09 ID:plg3+j49M.net[1/2]

>>39
李下に冠を正して、ついでに李もパクったレベル

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:30:05.78 ID:JowBSybz0.net

アホだろ 本来そこに鶏は居ないんだから生態系の破壊に繋がる 世紀的な目で見れば種の存続に関わる種もあるレベル だからマンコはバカ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:30:07.99 ID:+3SRQ0gB0.net

人の死体そこらに埋めても自然にかえるよ自然の定義知らんけど

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:30:13.57 ID:EhZ1Z9Uhd.net[2/3]

>>64
このまんがおもしろいよな

73 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:30:15.81 ID:pitg8ZoKH.net[6/11]

>>10
埋めてるのになんの問題あんの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:30:24.11 ID:lwt+1uBk0.net

そもそも高度的に生物分解できんのかと言う疑問があるし
人間自体が生物汚染源って認識あんのかって言うのもあるよな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:30:24.96 ID:1N4V0NPVM.net

■日本人さんの思考がスゴイ

▲人間のクズ扱い
底辺の軽犯罪
最低賃金、非正規従業員の質が低い
必死に仕事をしているように見えない労働者
仕事に1分遅刻する
健康な若者が優先席に座る
歩きスマホ、イヤホン
山にゴミを捨てる← New!

▲無視、開き直る
政府、企業の違法行為
税金の無駄遣い
自分の上司の違法行為
終業時間を過ぎても続くタダ働き
傘を盗む
民主党は売国奴。それを支持する愛知県と自動車業界も売国奴 ← New!

▲その他
自己責任論を提唱するが、相続税100%には反対
世帯収入と子供の成績は比例するが、すべて自己責任
いい結果は国や親の手柄にするが、悪い結果は自己責任
日本人の不正を指摘する奴は在日

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:30:26.19 ID:gG+BndAA0.net

ションベンは自然にかえるってみんなで富士山で立ちションしまくってひどいことになったよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:30:30.87 ID:XPKCv6np0.net

つーかいくら微生物がどうにかしてくれると思ったでも
面積あたりに処理できる限界があるんだよ

うんこも同じ場所にありすぎると無理

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:30:30.88 ID:8f21r+RG0.net

たかが卵の殻でもダメージ受ける生物もあるんちゃうの?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:30:39.39 ID:cw4ZvMVi0.net

タイムマシン

80 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:30:41.28 ID:8x6WMyrQM.net

じゃあ70億人が卵一パックずつ持ってきて山に捨てたらどうなるの?明らかに不味いでしょ
ひとりのルール違反を許すということは究極そういうことだぞ

81 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:30:46.97 ID:3IOtx6Ry0.net[2/2]

>>48
>>60
小便は?

82 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:31:05.38 ID:CMPcmQ0P0.net

持って来たものは持って帰らなきゃだめ
その山で鳥の巣襲って卵茹でて食ったなら殻はその場に放置でいいと思うよ

83 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:31:08.74 ID:m9F8K6940.net

プラスチックとか分解しづらいものじゃなきゃ何の問題もないな
土の分解力舐めるなよ

84 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:31:12.01 ID:2qa9ezY90.net[3/4]

>>73
勝手に他所から持ち込んで見えなきゃ問題ないはねえだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:31:12.75 ID:88W2WDRu0.net[1/2]

田舎のオヤジが
稲刈りしてる時に
バナナの皮は肥料になるから
田んぼに捨ててけってよく言ってた

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:31:20.07 ID:S7lCF34/a.net[2/2]

>>80
たぶん山が平になると思う

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:31:20.88 ID:RAbKvDfR0.net

汚染じゃん

88 :スノーボール同志 :2020/01/08(水) 18:31:31.12 ID:plg3+j49M.net[2/2]

>>43
少なくともティッシュは持ち帰りがマナー

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:31:36.47 ID:VJruQ3By0.net

タバコを缶に入れて埋める釣り人の鑑

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:31:37.96 ID:PBCGvSro0.net

どっちでもいいけどネットでイキるのは絶対に駄目

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:31:46.50 ID:kuE3fSWi0.net

自分ルールでゴミ捨てるアホまんこ
そのまま自分も埋まって自然に帰れカス

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:31:46.77 ID:uW09zvea0.net

野生生物がレジオネラ菌に感染したらどう責任取るんだこのバカ女

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:31:51.01 ID:KQA3cKoi0.net

「有機物ならOK」だとしたらそこらの池沼にブラックバス捨てるのもOKだよね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:31:55.70 ID:5BxhnNhX0.net[1/2]

言い負かしたんじゃない

95 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:32:01.62 ID:/sItwIHUd.net

それがいいなら食べカスみんな捨ててもいいだろ中国人か?
環境のバランスが崩れるから問題なんだろうが

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:32:15.97 ID:pitg8ZoKH.net[7/11]

>>13

埋めてるんだから問題ないだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:32:33.64 ID:PVNVtUaq0.net

またバカが同じスレ立てたのか
バカっつうか認知症か

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:32:38.40 ID:ixG20LpeM.net

>>64
これ好き

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:32:42.02 ID:eIyPsEtu0.net

だからエベレストの頂上付近にはたくさんの

100 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:32:44.65 ID:G87vxFhlp.net

食べた果物の種を埋めてもいいのか?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:32:48.58 ID:6Bar4/U80.net

うんこも持って帰るの

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:32:51.77 ID:RXEucxBX0.net[2/2]

うるせブスゴミは持ち帰るんだよ
分かったかブス
これでいい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:32:57.47 ID:zvDNTvGIM.net

雪山とか登ってる人らって排泄物どうしてんの?
風呂にも入れんなんて耐えられんな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:33:13.43 ID:B0yc5gr3d.net

おかずがゆで卵て

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:33:13.47 ID:tewUqxub0.net

ゴミ同士仲良くしろよ屑が

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:33:13.47 ID:oH0RndNT0.net

高度によっては土に還らない場合もあるだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:33:13.53 ID:VSlMmxCfa.net

嘘松

108 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:33:13.49 ID:Y1vodj0sM.net

>>73
埋めても動物が掘り起こす

109 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:33:14.36 ID:H4bCvSGn0.net

それならお前の家の前に生ゴミオクけどいいの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:33:28.09 ID:EhZ1Z9Uhd.net[3/3]

でも俺たち山はおろか家から出ることすら無くね?

111 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:33:31.50 ID:RjCdDryy0.net[2/4]

皆が登山で持って来た生ゴミを埋め始めたらどうなる、それが何年も常態化したらどうなる

112 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:33:31.53 ID:NKh4+K8CM.net

逆に分解できなかったら何があかんのや?
山いくらを汚しても山は何も思ってないぞ
それこそ人間のエゴじゃないのか?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:33:57.38 ID:Hh2ooLswM.net

このネタ何度目だよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:34:13.99 ID:YgoFum620.net[2/3]

>>68
動物も餌食べたらその場に食べ残しのゴミ置いてくだからゴミの放置は自然だろ、
人がゴミを置いていくのは別に人だけが動物ではない特別な存在と不自然な思考の元で行わない限り自然の行為
あえて人が意識してゴミを持って帰るのは作られた環境であり自然ではない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:34:15.18 ID:5BxhnNhX0.net[2/2]

近所の公園でも同じことするのかな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:34:34.31 ID:2qa9ezY90.net[4/4]

つーか掘り返すだけでもアウトだろ
お前んちの庭じゃねえんだよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:34:52.14 ID:N8PMc5Nk0.net

卵なんか食うなよくっせーなーw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:35:24.47 ID:2DxhZy16d.net

>>95
食べカスなんて自然では普通だろ
動物が食った死骸持って帰るのか
卵の殻をゴミ処分場に持っていくのか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:35:31.67 ID:MD8aFO+m0.net[2/2]

というか卵の殻なんて軽いもの荷物にならないのに持ち帰らず
家で殻を剥いてきてすぐ食べられるようにする手間を惜しむあたり
無能な専業主婦か何かだろうな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:35:43.30 ID:MJcEwBxS0.net

登山者全員が自分と同じことしたらどうなるかという想像力のないマヌケ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:35:45.93 ID:isxImXt/d.net

卵の殻埋めたって証拠はあるのか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:35:46.16 ID:1cFwb74c0.net

もしかしたら未来からやってきたおっさん バタフライエフェクト

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:35:55.34 ID:BnGgWAtDF.net

そのジジイの私有地かもしれないのに、よくこんなこと言えるよな。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:35:57.79 ID:WeKTmH3h0.net[2/2]

>>43
今は「オムツで登山」とか割とある

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:36:04.57 ID:KEd8E2Yk0.net

まんまんままあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん

名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100

∧_∧
(´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i… /ヽ ヽ_//

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:36:13.67 ID:n0ujptJU0.net

ゴミは持って帰れ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:36:19.19 ID:FdE0jPF60.net

>>109
そこは埋めろよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:36:43.41 ID:FoG4ymwZM.net

普通家で剥いてくるよな?
包茎まーんかな?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:36:44.58 ID:bB+oaouP0.net

ガチの自然公園だったらアカンよ

130 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:37:00.26 ID:pitg8ZoKH.net[8/11]

>>24
一人がすてただけでならないよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:37:03.40 ID:OLq7V8pEM.net

>>27
わかる
この汚い世界に嫌気さして死ぬよりも生きるために逃げた方がいい
今の時代は特に

132 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:37:13.40 ID:YLAvpld5a.net

>>111
どうもならねーよゴミ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:37:18.63 ID:pitg8ZoKH.net[9/11]

>>95
一人がすてたくらいで大した影響ない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:37:31.60 ID:pitg8ZoKH.net[10/11]

>>100
いいだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:37:48.13 ID:pitg8ZoKH.net[11/11]

>>80
70億人がその山に登るの?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:37:59.19 ID:14jKYRnX0.net

>>64
埋めるとかキチガイ度増してるだけじゃん

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:37:59.66 ID:j+/ypCwM0.net[1/5]

山の高度によるな
ヒマラヤのようなところだと卵の殻だろうがウンチだろうがぜんぶ持ち帰らないといけないんだっけ?
まあ女さんが登れるようなところなんだから卵の殻ならセーフだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:38:03.47 ID:YgoFum620.net[3/3]

ゴミを持ち帰れば自然とかいう奴って、街中でゴミ持ち帰ったらゴミ持ち帰り厨の頭の中ではその街は自然になるのか?頭おかしいだろw

139 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:38:10.32 ID:CZZoSnc50.net

魚紳さんを見習え!!
https://i.imgur.com/8vjnEuH.jpg

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:38:13.48 ID:+dEqcRql0.net

ただの不法投棄
ばれなきゃいいーんですって言ってるだけ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:38:34.49 ID:BxotyGFu0.net

自分の家の庭じゃないんだから
持ち帰るのが正解に決まってるだろ
持ち主の許可が要らないというなら
公園でも海岸でもやって良い事になってしまう

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:38:54.46 ID:RjCdDryy0.net[3/4]

>>112
登山に来たものが個人価値観で生ゴミを捨て続けたら自然に返らないと思う
この国土が何千年の時を刻んで育んできた風土を破壊する行為はそこに住む人間も同時に破壊するだろう

143 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:39:04.59 ID:CPDBPy7m0.net

>>10
卵一個分の殻で生態系変わっちゃうのかー!さすが嫌儲!頭いいね!!

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:40:01.48 ID:RjCdDryy0.net[4/4]

>>132
ゴミだらけになるだろ、お前は分からないのか?
山を汚したらならん

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:40:06.94 ID:U+kSP/b70.net

魚紳さんかよこの女は?w
何十年前の認識なんだよw

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:40:58.27 ID:d1B89tjk0.net

まぁ正論

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:40:59.73 ID:pJY5/VAj0.net[1/3]

登山の看板に私物のゴミは持ち帰れって書いてあるでしょ
勝手に埋めたらだめだよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:41:04.44 ID:HKIs506U0.net

逆張り馬鹿と
本当に理解できない馬鹿が入り混じってそう

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:41:12.11 ID:Arx+yNF5M.net

>>43
ガチなら携帯トイレ持ってくだろ
埋めるのは過去

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:41:13.59 ID:OdhixEwz0.net

卵の殻だと知らず、おっさんは引き下がれなくなった
それが話の全部だ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:41:15.11 ID:C9mSyxcZd.net

生ゴミは全部庭に埋めるんか?

152 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:41:19.10 ID:zUiJdyEL0.net

>>46
山で鳥が卵生んだら殻持って帰るかどうかを聞いてるんだけど
アスペ?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:41:35.86 ID:j+/ypCwM0.net[2/5]

まあたかが卵の殻で殺人事件が起こらなくてよかったな
山なら埋めても誰も見てないし(ていうオチ)

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:41:38.80 ID:HsvY2l5T0.net

女の人の家の庭に生ごみ埋めても良さそうだな
山も誰かの所有物なのだし

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:41:40.42 ID:8D+0cgb00.net

>>64
時代を感じる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:41:53.24 ID:kz+DCo1AM.net

畑にうんちして栄養だからって言ってそう

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:41:54.02 ID:i8X4gECc0.net

これは自然に帰る
これはギリ帰るだろ
これもまあ帰るんじゃないかな
こうなる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:41:59.55 ID:kCl/JUV/0.net

このまんこの眼の前でツバ吐いても自然にかえるからいいよね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:42:17.31 ID:M3PsvwuD0.net

>>64
これを見るためだけのスレ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:42:45.21 ID:dwHOdbGd0.net

殻ごときでも生態系に影響及ぼすんだよなぁ…

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:42:55.65 ID:PINuejJs0.net

ゴミなんかその辺に捨てとけばええやん
お人好しが拾うか自然に帰るんだから

162 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:43:43.40 ID:tyqx7bvU0.net[1/2]

そもそも自然に帰らないものなんて存在すんの?
さっき俺が飲んだジュースのペットボトルでさえ厳密に言えば既に酸化や分解が始まってる
原型がなくなるには数千年かかるけどそれは数千年あれば自然に帰るってことだろ

163 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:43:46.10 ID:V5KNUp4va.net[1/5]

>>152
この女鳥なんですか?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:43:53.04 ID:j+NuOPdT0.net

>>64
皮肉に見える

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:44:36.95 ID:2THOdbVx0.net

>>162
アスペごっこやめろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:45:14.12 ID:5aJT4ur1M.net

>>163

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:45:14.25 ID:XvmE0OdS0.net

その卵の殻がどのように自然に返るのか説明できるなら廃棄して良いよ

なお、説明できる人ならまず山の上で捨てようなんて思わない
自然に返るまでに山の上なんて相当な時間もかかるし自然にストレスを与えるから
卵の殻一つであってもね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:45:44.51 ID:lGzYd+/C0.net

こんな奴が今の日本には大勢いるという恐怖
話が通じねえから外人と変わらねえよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:46:04.01 ID:+IjXzEjW0.net

ぶっかけてもいいじゃん
別に洗濯するんだし

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:46:32.07 ID:uf2v8Frf0.net[1/3]

標高の高い山や、観光客が押し寄せる山では、
自然の分解が追いつかないから、ゴミを埋めたら駄目という話を
勝手にマナーとか道徳の話として丸暗記してるバカは勘弁

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:46:36.91 ID:yyNVTA1oM.net

こういう思想が外来種を解き放つんだろうな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:47:09.35 ID:yASh0qwpr.net

昔のマナーは穴掘って捨てる。この女は昔の女。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:47:36.06 ID:bWFT4RKz0.net

ただの開き直りだよね?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:47:49.14 ID:G+zS6n080.net

剥いていけばいいんじゃないか?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:47:52.40 ID:BXUYlqkQM.net

熊がくるぞ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:48:02.09 ID:Po067Q310.net

では卵の殻を500キロ捨てても自然に帰るから問題ないな

177 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:48:03.91 ID:QLXVbwpc0.net

マジレスすると卵の殻は土にかえらない
園芸オタクの常識です

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/01/08(水) 18:48:21.63 .net

おっさん埋めて自然に帰せよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:48:36.58 ID:pSjrlgMEM.net

自然に戻るからおkならお前の家の周りに捨てるわと言い返されたはずだが

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:48:40.62 ID:CSq2tnEA0.net

わからないなら埋めるなよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:48:47.29 ID:GIgwgCtv0.net

物事の道理もわからないお子様にまで注意するおっさんは偉いな
無関心こそ退廃だよな

182 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:49:09.18 ID:aasmcLiTM.net

>>162
残念ながら人間は1000年も生きないし、たった20年間汚染された水を飲むだけで体に悪影響がでてしまうんだよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:49:22.37 ID:oGHnOITL0.net

スカッとジャパン

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:49:28.64 ID:Vx3zfkMP0.net[1/2]

これ前も見たけど
生ゴミ再利用してる地域で卵のからNGだかんね

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:49:32.31 ID:sDKHTCcr0.net

合成繊維着て言うなら全く説得力がない

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:49:48.10 ID:pJY5/VAj0.net[2/3]

こういう奴が国立競技場のとこに骨埋めるんだよ

187 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:49:51.69 ID:dZDIjWUWd.net

>>143
ちりつも

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:49:57.15 ID:ceVtZO9V0.net[1/5]

おっさん「立っしょん気持ちええーw」
これの方が酷いっw

189 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:50:04.16 ID:e5wsVs000.net

全員がそんな事したらどうなるか考えろよ…

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:50:43.69 ID:0h+1jA7C0.net

わからない振りをしたチョンモメンが、スレを混乱させようとしている。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:50:55.47 ID:ZfOABUkP0.net

自分を山ガールと思い込む子供部屋おじさん

192 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:50:57.93 ID:/bq5P0Pa0.net

土が栄養豊富になって高山植物が雑草に駆逐されたらどう責任とるつもりだ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:50:58.78 ID:tyqx7bvU0.net[2/2]

>>182
ほうほう
それで?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:51:13.60 ID:FMzv+pTpd.net

自然は寛容だよな
愚かな人間の行いも大きな心で受け止めてくれている
俺なら俺の心を他人が勝手に代弁したならブチ切れちゃうね

195 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:51:17.52 ID:pfD7hC3G0.net

>>187
それなら登山そのものを禁止にすべきだろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:51:32.88 ID:n4nqgY+J0.net

>>177
検索すると何十年も残るだろうって出てくるけど、自然界の動物の卵の殻はどうなってるんだろう

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:51:36.26 ID:ceVtZO9V0.net[2/5]

>>192
せやから立ちションも同じやん

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:51:41.05 ID:R5IfNGnD0.net

正論おじさんが敗北した
日本は終わった

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:51:42.48 ID:qIBbeW+jM.net

その山で取れたものなら良いけどそうじゃないなら環境になにか影響あるかもしれないし

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:51:44.00 ID:+yeycR1b0.net

卵の殻理論が正しいなら山でウンコを放置してもいいことになる
いずれ土に還るしな
でも実際はトイレのウンコは山の下に輸送されてるでしょ
土に還る速度よりもウンコが増える速度の方が多いからだよ
ゴミは持ち帰らんといかん

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:51:51.54 ID:88W2WDRu0.net[2/2]

>>64
善悪のハードルが低い
これが時代か

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:51:52.07 ID:tlDJTTuf0.net

自分の家じゃないんだから持ち帰れよ
この女の家の庭に散歩犬が糞して行っても埋めればいいのか?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:51:55.23 ID:V5KNUp4va.net[2/5]

>>189
そういう事を考えるだけの思考力想像力とその土台となる知識を持ち合わせてる人間はそもそも最初からやらない

204 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:52:04.05 ID:j+/ypCwM0.net[3/5]

>>177
ということは原始時代からの卵の殻が地上で溢れてるな
まあ正確には細かく砕けて土の一部になってるだけだから
それを土にかえるに含めるか否か?でお前とは議論になりそうだが

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:52:09.46 ID:m+CTJWUup.net

>>130
みんなで渡れば怖くないのジャップ舐めんな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:52:36.80 ID:ZGhVLA19M.net

>>195
違う
ゴミを捨てなければいい

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:53:02.27 ID:UV34oxnd0.net[1/2]

人間が捨てた時点でそれは自然なゴミではないから

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:53:17.60 ID:+DyM8ZuE0.net

どうせ死ぬんだから今頃してもいいよね?みたいな理屈かな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:53:57.96 ID:pJY5/VAj0.net[3/3]

魚取りすぎてもいずれ復活するし問題ないよな!

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:54:01.14 ID:j+/ypCwM0.net[4/5]

まあゴミ処理場の山のゴミがいくら増えても山をゴミで汚すなという人間はおらんよな
やってる行為は人間以外からみたらどっちも同じなのに
山を汚染しないように処分場の下にゴムシートしっかり敷いてるけど
あれも完全じゃないしな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:54:11.07 ID:rpO/0azz0.net

帰るてw

212 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:54:23.78 ID:D/PJtLqCa.net[1/2]

一人でもこういうことを始めると、
なし崩し的に何もかもが許されることになってマナーが守られなくなる
ここはおっさんが正しい

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:54:28.82 ID:tFa6xvTYa.net

山頂の風上でタバコふかして煙をタダで流しわけてあげる爽快感

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:54:33.12 ID:H7UGPs28H.net

残飯もうんこもしっこも全部自然に帰るから
この女の庭に捨てればいいだけ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:54:49.46 ID:iXBQ65nu0.net

サイコパス女

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:54:56.66 ID:O/wxyQiX0.net[1/2]

まんこって本当に知能が低いのな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:55:06.06 ID:YpBQTMd60.net

何回このスレ立てるんだよ
その場は謝って持ち帰るふりして見られてないところで捨てりゃいいって結論出たろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:55:18.41 ID:EfqBdylk0.net[1/2]

そもそも捨てる捨てない以前の問題だろ
その卵は鶏を虐待して簒奪したものだぞ

219 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:55:32.49 ID:uf2v8Frf0.net[2/3]

>>212
正しくねーよ
LGBTに寛容な社会になると
ホモが増えて日本人が滅亡する!!とか
ありもしない心配してるネトウヨと大差がない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:55:32.64 ID:DJWDJ56Ap.net

そいつの荷物にゴミ押し込めばいいじゃん
登山者様が持って帰ってくれるんやろ?
ありあり~

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:55:36.92 ID:VgMk0BOJ0.net

俺んちの生ゴミこいつんちの庭に埋めてー

222 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:55:42.99 ID:ceVtZO9V0.net[3/5]

そもそも登山って
善意の上で成り立ってる不法侵入だし
真面目くんは他人の土地に入るのは良いのかと言う話になっちゃう

223 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:55:51.54 ID:V5KNUp4va.net[3/5]

>>204
割と卵化石っつって砕けなかったものが化石化して残って出てくるからランカちゃんが正しいって事で

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:55:58.51 ID:nGN3vaDzd.net

うんこは許されるのかよ
お前ん家の庭にうんこ梅太郎

225 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:56:05.88 ID:VUx2rQZ5K.net[1/3]

鳥の卵で土壌汚染ってどういうこと

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:56:31.15 ID:cnCiH2W50.net

その言い分なら長い目で見れば皆自然に帰る

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:56:33.76 ID:byMkBPU0a.net[1/3]

自然に帰るか否かで言えば空缶だろうが核廃棄物だろうが自然に帰るだろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:56:48.12 ID:6ohE1EIa0.net

>>222
じゃあ逮捕して立件してみれば?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:56:57.37 ID:MGwlWHzS0.net

この女腹立つな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:57:00.70 ID:KYUGHbRy0.net

登山をやめるのが一番いいやんけ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:57:13.26 ID:ceVtZO9V0.net[4/5]

おっさんがその殻掘り起こして持って帰ってれば良かった
結局見て見ぬ振りになってしまった

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:57:23.28 ID:EfqBdylk0.net[2/2]

鶏虐待卵なんか食ってる時点アウトなんだよ
山に持って行くかどうかなんか論点じゃねえよ

233 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:57:32.18 ID:byMkBPU0a.net[2/3]

>>225
お前んちの庭にうちから出た生ゴミ全部埋めていいか?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:57:33.13 ID:zIPrOGbf0.net

スカッとするね
グレタとかもそうだけど環境キチガイってどうして自分の正義を一方的に押し付けてくるの?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:57:35.09 ID:sdpmjfnga.net

>>43
持ち帰るのが常識だろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:57:48.99 ID:74oykQNa0.net

うんこは自然に帰るから、この女の庭でしていいのね

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:58:12.78 ID:O/wxyQiX0.net[2/2]

その代わり年寄りは全員遭難すればおあいこじゃん

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:58:17.41 ID:UtyAqanm0.net

生ゴミだぞ死ねや

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:58:17.92 ID:/3KMD9aK0.net

山で一服してたらオッサンが「受動喫煙ガー!」とか絡んできた
大自然の中で吸うタバコが美味しいんですよ、って返したら
山火事のキケンセイガー!!って顔真っ赤
じゃあ消しますよって湖にポイ捨てしたら環境汚染ガー!!!って発狂モード
タバコ一本くらいで環境汚染するかアホがw

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:58:29.08 ID:xFNbDn7sx.net

女が侵入したコンテンツは一時期盛り上がるがすぐ衰退する。イナゴみたいなもん

241 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:58:47.55 ID:VUx2rQZ5K.net[2/3]

>>233
ええよ?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:59:06.94 ID:iQvOnQIM0.net

そう…

243 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:59:27.64 ID:NQaIFOs7M.net[1/2]

>>233
いいよって言ったら埋めに来てくれるの?
保証する?必ず行くのか?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:59:28.44 ID:RcpNjITn0.net

正論なわけねーだろ

2000人が穴掘って
卵の殻捨てたらどーすんだ

一度じゃなくても少しづつでも大変なことになる
そういう想像力ないなら自然に入るな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:59:40.00 ID:7f9RMuhH0.net

プラスチックも100年で自然に帰るが

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:59:59.34 ID:Vx3zfkMP0.net[2/2]

>>243
うん

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 18:59:59.70 ID:tmvKmML80.net

>>64
これな。狂気の時代

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:00:13.29 ID:bwIRlgES0.net

あのさぁ
仮に年間数万人が登る富士山に全員が卵の殻を捨てたらどうなるか想像してみ?
“自分だけ”の都合でものを考えるなよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:00:33.68 ID:V5KNUp4va.net[4/5]

>>243
ちゃんと正しい住所を証明付きで教えてあげればいっぱい来ると思うぞ

250 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:00:34.27 ID:byMkBPU0a.net[3/3]

>>241
匿名掲示板だからイキってるだけで
実際やられたら顔真っ赤にしてブチギレるんだろ?
わかってるからもう黙っとけ

251 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:00:38.02 ID:LaCwcPJz0.net[1/3]

こういうマナーバカ増えたよな
神社の池のコイにお菓子あげたら
油もんあげんなとかいって絡んできたクソカップルいたわ
死ねよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:01:03.21 ID:tgs8iiB7a.net

チンネキみたいな口調やめろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:01:41.94 ID:VEJHdTLL0.net

酸素ボンベとか捨てる奴に言えよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:01:51.90 ID:l4MS2ip80.net

>>73
その土壌の成分が変わる。土地の成分が変わればその土地に適応してる植物は育てなくなる。自分一人くらいで卵の殻千人が埋めたらどうなるか?
昭和期の登山ブームのころに一人くらいなら大丈夫だろうで踏み荒らされた湿原がある。それを回復するために木道整備して人の立ち入り区域を制限してで植生が戻るまで何十年もかかったりしてる。そういう経験があるんだよ
自分一人すらいが埋めても大丈夫なんて甘えはいかんよ

255 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:02:09.41 ID:cSAsB7Oj0.net

そもそも卵の殻は有機物じゃなくて金属だから土に還らない
でも土の中には金属とか鉱物が混ざってるのは当然のことだから
粉々になった段階で自然に還ったと思っていい

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:02:21.79 ID:X1nSRtzJ0.net

これがジャップだよ
自分の勝手な解釈で低マナー

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:02:27.89 ID:D/PJtLqCa.net[2/2]

>>219
まったく関係のない話を同列に論じるとは・・・
カミングアウトする人間は増えるかもしれんが、ホモは増えんぞ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:02:34.70 ID:AqWNB+oP0.net

卵の殻は土には帰らないと何度言ったら

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:02:36.78 ID:QixJEieq0.net

膣に何言っても無駄

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:03:17.72 ID:UV34oxnd0.net[2/2]

>>251
油もんはあげるなよ水が汚れるだろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:03:24.11 ID:5i9LN2gi0.net

ただ自然に還ればいいって訳ではない

その土地の物質分布を変化させることで悪影響が出ないとも限らない

262 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:03:33.79 ID:vHdwmMQj0.net

じゃあおれが山で野グソしても土に埋めれば問題ない訳だよな?
もっと言うと分解可能なゴミなら不法投棄してもいいって事になるよな?
良い訳ねーだろ
マナーと分別くらいわきまえろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:03:36.97 ID:ceVtZO9V0.net[5/5]

>>255
女さんも粉々に砕いて土混ぜ混ぜすれば文句も言われなかったのかな?
ゴミ?どこにあんの?みたいな

264 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:04:15.73 ID:JhZDnahaM.net

プラスチックも長期的にみれば自然にかえる

自然にかえるから良いというわけではなく
許可なく状態を変えるな、と言わないと馬鹿には分からないか?

265 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:05:06.66 ID:tPiCRodyd.net

>>163
鳥頭ではあるな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:05:46.06 ID:leqfKcM60.net

利用密度の問題だよ
それを抜きにして議論しても意味なし

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:05:47.37 ID:pqeMHumT0.net

人間が1人でも登山した道は動物にとって使えない道になるっての
山が本当に大事なら登山するな。おっさんの自己満オナニー

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:05:55.43 ID:LaCwcPJz0.net[2/3]

>>262
極論を言えばOKです
野糞埋めるのはオールオッケーだろばかか

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:06:23.26 ID:mTTkhCgRa.net

こういうことをネットにかくと捨てていいんだ、て考えのやつが増えて塵も積もればになる
だから持って帰れ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:06:32.46 ID:VUx2rQZ5K.net[3/3]

>>250
じゃあ庭くれ好きに埋めていいし住所公開していいから

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:06:52.90 ID:MY6ktl4zd.net

ジャッ プオスの頭の悪さは異常

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:06:58.30 ID:m0evj5j6p.net

>>64
マナー向上のためにわざわざ挿入したエピソードなんだろうな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:07:05.77 ID:2oR78D7T0.net

それ許して登山者全員がゆで卵作って卵の殻捨てだしたらどうするんだ?
女なんてブームに流される生き物なのに
「いま山で卵の殻に願いを書いて埋めるのがブームです!」なんて言ったら
山に行列作って埋めにいくだろ?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:07:06.23 ID:NQaIFOs7M.net[2/2]

>>250
それ逃げやん

275 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:07:17.01 ID:z5KhA3pz0.net[1/2]

でもここはあなたの土地じゃないですよね

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:07:28.98 ID:V5KNUp4va.net[5/5]

>>265
/ ̄ ̄ ヽ,
/        ‘,
\    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ
\ / く l   ヽ._.ノ   ’, ゝ \
/ /⌒ リ   `ー’′   ‘ ⌒\ \
(   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
|            |
--- ‐   ノ           |
/            ノ        ----
/           ∠_
--   |    f\      ノ     ̄`丶.
|    |  ヽ__ノー─– 、_   )    - _
.        |  |            /  /
| |          ,’  /
/  /  ノ           |   ,’    \
/   /             |  /      \
/_ノ /              ,ノ 〈           \
(  〈              ヽ.__ \        \
ヽ._>              \__)

277 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:08:03.51 ID:Nm924nHE0.net

言い負かしたんじゃなくて
あ、めんどくさいやつだと思って引いただけ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:08:17.14 ID:pjNnt4l4d.net

ここまで全員釣られててワロタ

279 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:08:32.50 ID:LaCwcPJz0.net[3/3]

>>275
お前の土地でもないよな?
何様だお前は

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:08:33.17 ID:LxkVEk8Zx.net

>>108
死体埋めてるのとは違うんだよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:08:59.83 ID:x2C1CIHL0.net

正論にしか見えんわ
老害の精神論なんざ聞く意味ない

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:09:12.78 ID:3XjV6FTya.net

山行記録: 八経ヶ岳 今年の締めくくりに 清掃登山。
2019年12月21日(日帰り) 大峰山脈, 無雪期ピークハント/縦走 / TNKsの山行記録

誰か掃除するから埋めるのは間違い

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:09:48.38 ID:L2hWJ20Rr.net

>>277
これ
場合によっては後で通報されてたりさらされたりするというのに

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:10:20.48 ID:NBZHX9Kfd.net

いや持って帰れよなに埋めてんだ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:10:34.24 ID:2z44oBca0.net

マンコに射精しても自然に帰るからセーフ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:10:44.18 ID:/pYjzVzl0.net

分解だけで考えると地表に放置の方が速い
動物寄って来るけどね

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/01/08(水) 19:10:45.78 .net

>>264
鶏の卵の殻一つで自然環境なんて変わらねえんだからお前の理論だと女さんの勝ちだぞ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:11:02.35 ID:iB/Oyvas0.net

虚をつかれたおじさん誕生

289 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:12:07.77 ID:rT+qMPw10.net

テレビとかで山で料理とかしてるけど
ラーメンとか食べたあとの汁は全部飲んでるのかな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:12:11.61 ID:Ih8qPPlh0.net

人間が生態に組み込まれていないとかいう傲慢不遜

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:12:33.67 ID:qZXDwdKt0.net

貝殻捨てたら300年後ぐらいに300年前この辺は海だったって言い出しちゃうだろ
駄目だよ絶対

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:12:42.09 ID:FatoKiR9r.net

>>1
こいつが完全に正しい
全くの反論の余地もない
自然に帰るんだからな、捨ててもいいさ
土下座させてほしい
本当にこの人は世界の中の偉人だよ
後世まで語り継ぎたい、いや、そうするわ

ところで、これ都会の街路樹の土でも同じことだよね?
じゃあ多数の通行人が見てる中でも
それやってほしいわ

でもこの人は、偉人だからね。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:12:55.82 ID:/iAXZbR3M.net[1/2]

馬鹿は生ゴミをそこら辺に埋めてるんだろ
馬鹿だから

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:13:07.34 ID:irtOeRrY0.net

絶対湿気でヤバいだろ
カビだらけになってリフォームどうすんだってなる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:13:15.05 ID:z5KhA3pz0.net[2/2]

>>279
勝手にごみ埋めるほうが何様だ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:13:59.90 ID:Nmzw+oZwd.net

卵の殻は確かに大丈夫
だけど周りの他人は何を埋めたかなんていちいち見ずにゴミを埋めたように見える
それが許されてると今度は小さい本当のゴミを埋める奴が出てくる
それを見た奴がゴミは埋めれば良いんだと大きいゴミを埋めだす

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:14:02.83 ID:FuKX/aeTa.net

みんながみんな掘り返してたら荒れるだろ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:14:08.10 ID:yG39GHXvM.net

>>43
当たり前だろ
難しい冬山は人間の糞だらけで大変なんだぞ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:14:12.21 ID:j+/ypCwM0.net[5/5]

>>223
全ての卵が化石化してたらそれでいいけど
確率的に化石として残るほうが稀だろ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:14:35.86 ID:aFYitP7Zd.net

こういうおじさんはおしっことかうんこもきれいに持って帰るの?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:15:12.52 ID:nM83hGRs0.net

何でお前ら喧嘩してんの?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:15:16.34 ID:AY7ztBvI0.net[1/2]

>>2
カラ松

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:15:51.03 ID:rZnc9w/h0.net

生ゴミ捨てて良い理屈で言えばじゃあまず女さんが埋まっとけば良いよね

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:15:52.26 ID:cPq4IgJp0.net

>>1
本当は
まんこ「自然に帰るし」
おっさん「いや卵の殻はなかなか自然に戻らないよ」
まんこ「アタイには自然に帰るはずって価値観があるまん!」
だったんだろな
価値観って何さ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:16:21.55 ID:2hgnh3wE0.net[2/2]

結局なんでも量の問題じゃないの
登山ブームで掃除や管理が追い付かないのに
みんながそういうことしたら困る
こどおじニートも少しなら何でもないけど
何十万人となると負担しきれない

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:16:54.64 ID:BZHhJtym0.net

>>139
遅い!!

307 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:16:56.49 ID:mpLjiEc2p.net

こいつの家の庭に卵捨てていい?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:17:03.17 ID:0bhYZ0wSa.net

実際少量の卵の殻なら土壌の肥料にはなるけど大量に捨てられたら土壌の性質が変わってマジで逆効果になる可能性があるから捨てるなクソ女

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:17:04.86 ID:k8TPfms+0.net

「自然の摂理!」って言いながら崖から蹴り落とせば良かったのに

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:17:07.81 ID:tJbMVksPa.net

ごみは回収してくれる正義マンみたいな人がいるから隠したりするのではなく分かりやすい場所に放置するのが正解

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:17:22.69 ID:CqoCqFGhp.net

>>307
ちゃんと庭に穴掘って埋めるんやぞ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:17:55.17 ID:rVj/nv6X0.net

じゃあてめえの家の庭とか花壇でうんこしても良いんだな?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:18:05.06 ID:yXwS6A6H0.net

山は私有地なんだけどなw
私有地にゴミ捨てたらそらダメだろw

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:18:13.37 ID:wKSkargX0.net

登山で茹で卵ってw
もっと他になんかあるやろ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:18:31.87 ID:LfH1/Js40.net

自然に戻るかもしれないけど環境は変わるだろ。山に登らせて貰ってるんだから山の環境を守れってことかな。登山しないからよくわからないが

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:19:11.45 ID:X3zwkHV10.net[1/2]

高山植物は貧栄養下で育つので、
生ゴミなんか埋めたら枯れてしまう

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:20:07.54 ID:17TaDl6T0.net

孵化して山頂が鶏だらけになったらどうするんだ?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:20:11.08 ID:m9uVaKyR0.net

高所だと食物も分解されない場合があるからダメだ、持ち帰れ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:20:14.59 ID:8avq56QU0.net

まんこと口論なんてするだけ時間の無駄だからな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:20:17.53 ID:X3zwkHV10.net[2/2]

>>43
そうだぞ
ウンコなんか埋めたら高山植物が枯れてしまう

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:20:21.56 ID:IOBUmcvH0.net[1/6]

野グソとか緊急なのはまあ仕方ないしアメリカみたいに持って帰るの
しんどいのはわかるけど、卵の殻なんか先に剥いとくか袋に入れとけよ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:21:10.20 ID:6nMmgXW50.net

まぁ細かいこと言えば土壌のpH変わるとかありそうだけどさ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:22:19.81 ID:3VGT7xDP0.net

近くで注意したおじさんが奥さんを埋めてたってオチじゃないのかよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:22:33.86 ID:yHWwxI4qa.net

自然に還るものでもごみなんだからそれを埋めても良いみたいな倫理観がごみ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:23:50.86 ID:SZEEW6So0.net

ふるっ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:24:07.82 ID:Db386SSq0.net

>>289
おにぎり入れて食うんやで

327 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:24:18.83 ID:vu2SoZm/0.net

卵の殻が土中で分解されると思ってるのか
義務教育の完敗だな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:24:40.39 ID:bSex2DrZ0.net

これ許されたら生ゴミ捨てまくって山の形変わるのがジャップの民度やろ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:25:21.08 ID:IOBUmcvH0.net[2/6]

ていうか最近のスイーツ向けアウトドア料理とか油使いまくりだったり、
それどうやって始末するのって視点が全然なかったりする
水道と洗い場整備されてるキャンプ場の感覚山に持ち込んでたり

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:25:52.49 ID:NJRCA0md0.net

これから先ずっとこの女だけがゴミを埋めるならまだいいけど
やっぱ埋めていいんだーってなったらみんな埋めるだろうな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:26:09.08 ID:kSei1xxG0.net

>>111
山が豊かになりそう

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:26:22.72 ID:rjcQ/2PIr.net

>>1
死ねよゴミクズ産業廃棄物大池沼キチガイアスペ糖質茨城アフィガイジマン

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:26:44.30 ID:wAmW4oC4a.net

>>64
爆笑w

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:27:05.53 ID:6GpSaahp0.net

登山中に弁当の卵から見えたらイラッとはするわな

335 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:27:22.20 ID:uf2v8Frf0.net[3/3]

おにぎりは意外と腐りやすい、みたいな話は別にして
外国の登山家って
山で何を食うの

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:27:31.28 ID:SPFKH4Ek0.net

つまり野グソは…

337 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:27:58.94 ID:k62bNEai0.net

人里から独立した自然に人の物を持ち込むのは良くないよな
まぁそうなるとじゃあ行くなよってなるけど

338 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:28:06.65 ID:vlKk7OYy0.net

ちなみに生死に関わるレベルの登山でもゴミ持ち帰ってってんの?
まあ持ち帰ってるとしか言わないんだろうけどさ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:28:06.85 ID:6F37EH1j0.net

茹で卵って普通剥いてから持ってかない?
俺いつも剥いてるわ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:28:10.41 ID:pSbfSLzQ0.net

ゴミ埋めるのは大昔の登山なら常識だよ
若い奴はゴミ埋めるなんてせず放置
埋めるのは老人

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:28:20.10 ID:/iAXZbR3M.net[2/2]

公共の場や私有地に無断で生ゴミを放置して行くのは廃掃法違反
違法行為は認められない

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:28:35.06 ID:Zlsk+AxG0.net

みんながそうやって山に生ゴミ捨て始めたら大変なことになる、つー正論なんて言っても無駄かねこんなとこじゃ

343 :うんこ大貴族 :2020/01/08(水) 19:28:38.24 ID:dhOr/HB2M.net

穴に何を埋めたか全部チェックするの無理だから、一律全部ダメにしないとルールが機能しない

なお俺は自然にかえりそうなものだけ「こっそり」捨てる派

あくまでルールの外でやってる事を自覚するべき

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:28:38.45 ID:lg9g45vLd.net

こいつの家の庭にゴミ埋めるわ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:28:43.54 ID:ZBFuUKkfa.net

道徳と事故正義を履き違えた馬鹿が多すぎる
百人が殻を地面に埋めたら問題だが
一人がやることで問題はおきない

この事故正義

煽り運転と同じ

近頃多すぎる

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:28:59.65 ID:IOBUmcvH0.net[3/6]

>>335
ほとんど湯入れて食べるフリーズドライ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:29:09.68 ID:o7Fs6WT20.net[1/3]

まあ他の人がいる場所に捨てるやつはいないわな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:30:27.64 ID:LN/znLBe0.net

卵の殻を捨てた理由じゃなくて初対面の人間がどうとかってそれ言い負かしたことにならないだろ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:30:53.81 ID:ruuSlhuZ0.net

基本酸でしか分解されないと思っていいわけだね
雨などで少しずつ溶ける

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:30:55.90 ID:NOvt7+r50.net

>>338
持ち帰るのが理想だが現実は甘くないからエベレストはゴミだらけ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:31:02.85 ID:o7Fs6WT20.net[2/3]

>>338
そういう山ほどルール厳しいぞ
誰が登ってるか全部把握されてるからどのパーティが捨てたものかとかあとで登った奴に全部バレる
バレたら悪評たって終わり

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:31:27.35 ID:/9DVDiAg0.net[2/2]

>>73
他者や国の土地に埋めるのが問題あり
おまえの土地にウズラ卵加工場で出たゴミを捨てたらたまらんだろう
埋めて土にかえるからいいじゃんって反論されて何も思わんのか

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:32:24.65 ID:IeOJhaZJ0.net

魚紳さんも土の中に吸い殻埋めてたしじじーの負けだわ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:32:45.73 ID:p3bi7MvQd.net

『ゴミを捨てる』という行為についての話なのに、ゴミの成分の話は論点のすり替えだわ。
卵の殻だろうが紙くずだろうがペットの犬の糞だろうが、タバコの葉っぱだろうが、ゴミは持ち帰るのがマナー。

百歩譲って生ゴミだからOKという理屈が通るとしてもだ!
マナー違反を注意されたら謝るべき。
反抗してんじゃねーよw

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:33:25.75 ID:mo9naK2b0.net[1/2]

>でも自然に帰るから卵の殻はいいと思いますって言い返したら

じゃあ生ゴミやタバコのポイ捨てなんかもOKじゃん

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:34:26.44 ID:AY7ztBvI0.net[2/2]

ダチョウの卵でも同じ事言えんの?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:34:57.65 ID:MXfgEiBlp.net

>>21
ダメに決まってんだろ馬鹿
生ゴミだけだよ捨てるとしても

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:35:00.61 ID:Q5U4RgVpd.net

これはいい
これはダメ
ってやっちゃうと収拾つかないからな

359 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:35:06.81 ID:gskCH5yj0.net

ある程度標高上がると、0m近くみたく有機物分解早くないし
有機物バリバリ肥料にする様な植物殆んどないから植物枯れるわ
ラーメン汁捨ててるアホとかほんと死んだほうがいい

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:35:15.58 ID:ILDC2wsG0.net

バタフライエフェクトで
埋めた卵の殻を分解し摂取した土中細菌が突然変異を起こし
動物を凶暴化させる成分を分泌するようになり
それらを捕食した食物連鎖頂点の人間が凶暴化して
人類は滅びた

あるあるだね

361 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:35:29.97 ID:GnlOG8QFa.net

生ごみって思ってるほど簡単には分解されないし、卵の殻はコンポストの中でも割りと長寿な部類だよね…

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:35:37.12 ID:y+qRkafK0.net

>>337
行かなくて良いんだよ
山に登らなきゃいけない理由なんか一切ないからな
エアコンの効いた部屋で好きなだけゆで卵を食べてればいい

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:35:53.69 ID:IOBUmcvH0.net[4/6]

>>359
蠅も呼ぶしな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:36:21.60 ID:gjZuZC3vd.net

埋めてるなら良いんじゃね
俺は持ち帰るけど

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:36:45.87 ID:b+Xh4Z8e0.net

そんな事いったらプラスチックだっていつかは自然に還るじゃん

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:36:51.79 ID:kFi6dxfw0.net

他人の土地にゴミ埋めるなよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:37:33.78 ID:kkVBqPBl0.net

公共の場で自分ルール持ち出したら終わりよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:38:21.19 ID:i35T/Ouj0.net

お前んちにゴミ埋めていい?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:38:41.79 ID:IOBUmcvH0.net[5/6]

>>361
1年くらい経ってもコンポストの中で原型のまま残ってたりするね

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:38:47.53 ID:yp1QGFkj0.net

この女の庭に分解されるからって生ゴミ埋めてやれ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:38:59.67 ID:yAwn+PjlM.net

スコップ持参か
かなりのプロだね

372 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:39:11.77 ID:mH/ecRMq0.net

>>64
皮肉にしか見えないんだけどこれマジで誉めてるつもりなのか?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:39:15.55 ID:oz9Cm0R60.net

死体はOKで殻は駄目って意味わからん

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:39:28.48 ID:mo9naK2b0.net[2/2]

きっとこの女さんは植木鉢の中に卵の殻を置いてたタイプ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:39:33.53 ID:fpu9EtM6d.net

そうだな、自然に帰るから食いかけの弁当だろうが捨てていいんだよな
それで山道にクマが出ようが、イノシシが出ようが関係ないよな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:39:43.58 ID:4u0oBbcMp.net

太陽系もいつかは無に還る
むなしいものだ。

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:39:51.91 ID:IOBUmcvH0.net[6/6]

>>372
1970年代だし

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:40:04.40 ID:rbPEbvnPa.net

一つを許すとあれもこれもと捨てるのがジャップ
自然に帰るとか関係なく禁止にしたほうが良い

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:40:24.09 ID:tfOZuzMJ0.net[2/2]

正論

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:40:44.90 ID:gz7sNnmT0.net[1/2]

>>81
100均で売ってる携帯トイレを2~3個持っていくのがそんなに負担か?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:40:45.87 ID:o7Fs6WT20.net[3/3]

そもそもゴミを捨てる行為は軽犯罪だからな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:41:10.16 ID:rLrUDJUj0.net

まんさんもよく捨てられてるからな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:41:34.40 ID:p2hxvJNO0.net

屁理屈言うならこっちも不法投棄で喧嘩すべき
ゴミはみだりに捨てちゃいかんのよ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:42:08.83 ID:wkT0DDIdd.net

>>327
分解されるか否かならされるんじゃないの?
速度はともかく

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:42:31.26 ID:xRMF6Bbw0.net

卵のカラだろうがゴミはゴミなのに埋めればOKとかいあ謎ルール持ち出すとかこいつやばいわ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:42:31.61 ID:ilzJwCpn0.net

>>64
奥多摩の山で昭和のゴミを発掘してきた :: デイリーポータルZ:
https://dailyportalz.jp/kiji/120911157351

登山も昔は埋めて帰るのがマナーだった時代もあるみたいだし、釣りもそうなんだろな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:42:43.75 ID:2o4L46BMM.net

生態系がーとか言うなら人間を立ち入り禁止にしろよw

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:42:48.18 ID:gz7sNnmT0.net[2/2]

>>64
今だとナチュラルに狂ってるようにしか見えないw

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:43:48.71 ID:heuL1PdDd.net

気になるんだけど、この手の女がわざわざ穴掘って埋めると思う?
掘るってことはスコップわざわざ持ってこなきゃいけないんだぞ

思うにそのままポイ捨てしたっていうと叩かれるから埋めたってことにしようとしてると思うんだが考え過ぎ?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:43:54.89 ID:MvLNvnZH0.net

またおまえらって
>>1みたいなクソのタイムマシン速報スレ伸ばしてるのかよ

https://i.imgur.com/UViSKOt.jpg
ほんとアフィカスうざいわ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:43:55.90 ID:2LUtd0Cm0.net

単に卵の殻を埋めてるとは思わなかったんじゃないの
実際この女は他の物も一緒に埋めてたんじゃね

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:44:10.47 ID:jF4nhG5g0.net

魚神さんディスってんの?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:44:13.76 ID:isyrlgLnF.net

>>73
人間が思ってるより有機物の分解時間は長い
その間に動物が掘り起こす
普段その標高にいない動物が上がってきて生態系滅茶苦茶になる
分解したら分解したで富栄養で生態系滅茶苦茶になる。富栄養になると高山植物全滅

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/01/08(水) 19:44:15.03 ID:zIttHclS0.net

>64
魚神さんじゃなかったのか

女さん、「山にゴミを捨てたらダメだよ。持ち帰るのが登山者のマナー」というおっさんを言い負かしてしまうwww [998671801]
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました